とっても美味しい、外パリッ!中モチ!ベーグル

大好きなパン屋さん、『ポラリス』のベーグルを買いました。

ここのパンではクロワッサンが一番好きなのですが、今回は初めてベーグルを頂きました。

見た目にも外皮がパンッと張っていて、とっても美しい。


これは変わり種ベーグルで、生地にゴマとチーズが入っています。


トースターで2分ほど軽く温めて食べました。

見た目通り、割るとパリッという感触がして、中はモチモチです。

久々に、本当に美味しいベーグルを頂きました。

また買おうっと。

というわけで、本日の朝ごはんです。

ポラリスのゴマとチーズのベーグル
*キャベツと玉ねぎのソテー 60g
スクランブルエッグ
*ポッカ減塩カップスープ(コーンクリーム)
*りんご 50g

↓ カップスープはこれです。↓


キャベツソテーとスクランブルエッグは、塩不使用で有塩バターをそれぞれ5gづつ使いました。
慣れると、これだけで充分な塩加減に感じるようになります。


3ヶ月食事管理で塩分調整をしてきて思うのは、塩は身体には刺激物なのだということ。

低塩に慣れてくると、外食をした時に食事が辛く感じます。
舌が痺れるように感じることもあります。

食物の保存に塩は欠かせませんが、保存食の塩分は水にさらしたり茹でたりして、出来る限り塩抜きしてから食べる方が良いと思います。

寒い地方など、塩蔵の食物を多く食べる習慣の地域では、胃がん脳卒中脳梗塞などが多いそうです。


私の1日の塩分摂取制限は5g。

腎臓病や高血圧がない人でも、この程度で充分だそうです。

ファミレスなどでメニュー票を見ると、1食で軽く5gを超えるものが沢山あります。

いかに普段から塩分を取りすぎているかが分かりますね。


今は健康でも、10年20年と高い塩分の食事を摂り続けていると、内臓が処理しきれずに少しづつ悪くなってしまいます。

塩加減は、油断すると濃い方に傾いていくもの。
物足りないと思うのは、舌が鈍ってきていることでもあるのです。


低塩減塩にしていくと、楽しいこともあります。

今まで余り感じることが無くなっていた、素材そのものの味を感じ始めます。

手を掛け育てられた良い素材と、そうでないものが、自分の舌で判るようになります。

調味料で誤魔化されない料理を、作り食べていきたいものです。

↓ポチッとクリックして頂けると、お口の中に美味しさが広がります。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

イインスタ的ににアリかナシか、ということを考えてみる

昨日の朝食です。
↓↓↓


時間が無かったので、またしても全く手がかかってません。

唯一手をかけたのは、カフェラテのミルクを泡立てたことくらいでしょうか。

ミルクをいい感じの硬さに泡立てることに夢中になり過ぎたため、パンが焦げました。


さて。
この写真はインスタ的にアリでしょうか、ナシでしょうか。


パンが焦げてる時点でナシですね。


しかも、色味が地味。


ジュースも缶のままなんだぜ。

インスタに写真載せちゃうお洒落女子は、ジュースはコップに移してから撮りますね。


あ!コップに移して撮れば、トマトジュースの赤が入って、もう少し華やかになったのに!!


そして、昨日の夕食です。
↓↓↓

キーマカレー作りました。

市販品のカレールーを使うと塩分が高いので、6種類のスパイスを使って作りました。塩分はかなり控えめ。

味はとっても美味しく出来ました。
手間もかかっています。

だがしかし。


この夕食の写真は、インスタ的にありかなしか。


もちろん、ナシです。


まったくもって、インスタ映えしませんね。

朝食よりも、更に地味な絵面。


インスタ受けする写真を撮るには
もっとカラフルで品数の多い食卓にしなくてはいけません。


でも、私には出来なさそう。


ま、それでもいいかな。
インスタやってないし。

↓ポチッとクリックして頂けると、お口の中に美味しさが広がります。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

ソースの匂いが大好き。

突然ですが、ワタクシはソースの匂いが好きです。

ディズニーランドのハニーハントの、アトラクション内に漂っている匂いが、突然はちみつからソースに変えられても全然OKなほどに。

だから、私がとんかつやコロッケを作る時は、ソースをかけたいからだ、と言っても過言ではありません。

そんなわけで、ソースの匂いが嗅ぎたかったので、久しぶりにコロッケを作りました。

***メニュー***

ポテトと玉ねぎのコロッケ
豚バラ炒め
白菜と長ネギと根菜の味噌汁
キャベツの千切り

このメニュー全体で、塩分は2.2g。
タンパク質は約19gです。

コロッケはタネにカルピス有塩バターを少し溶かし入れ、その塩分だけの味付けです。

カルピスバターは、とても香りも味もよいので、タネにコクがでます。

これにさらに胡椒やガーリックパウダーを足すと、スパイスの香りで薄味が気にならなくなるかも。

ドレッシングは市販品は塩分が高いので自家製です。
今日は、えごま油・レモン・コショウ・マヨネーズを混ぜて作りました。

ソースも、こんなものが発売されています。

50%減塩ソース!
ソース好きには嬉しい商品ですね。
ブルドッグソースさん、ありがとう。

なぜ、最近こんなに揚げ物ばかり食べているのかというと、タンパク質摂取制限があるために、つい摂取カロリーが少なくなり過ぎてしまうためです。

限られた摂取量の中で、カロリーを下げない様にするために、調理法で工夫しなくてはいけないのです。

1日の摂取カロリーが少ないと、せっかくタンパク質を制限していても、身体が筋肉を分解して栄養にし始めてしまうので、結局、高タンパクになってしまいます。

それを避けるためには、カロリーは下げれないのです。

でもこういう食事って、腎臓には優しくても違う病気になるんじゃないかと、少し不安です。

体重とか体脂肪は低いままなので、大丈夫かな。

またその辺りは、今後経過確認しながらレポートします。

↓ポチッとクリックして頂けると、お口の中に美味しさが広がります♪
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

クラフトビール、うまし!

また行っちゃいました。

年末に行って、とても気に入った調布のビアバー『ジャクソン・ホール』。

食事療法していても、たまには息抜きが必要なのです!

そんなわけで、ジャクソンバーガー。

ジャクソンバーガー、ポテト、ドリンクのセットで870円です。

ここのハンバーガーはパンがとっても美味しくて、表面がパリッとしていて、ほんのり甘い。

パテも、肉を食べてる!って感じです。

ただし、ワタクシ的には塩分は完全アウトなんですけど。


さて、今回の記事の主役は
クラフトビールです。

これです。↓


ってやりたいけど、写真がありません。


あんまり美味しいから
目の前におかれるやいなやグラスに飛びつき、
お店の方の、ややドヤり気味の解説に
ふむふむ、へー、とか言いながら
あっという間に飲み干してしまいました。

お店の近くに、お店を経営しているシャチョーさんが醸造所を作り、そこから運ばれてくるのだそうです。

ここのクラフトビールは、味が週替わりで、今回は『金柑エール』を頂きました。

美味しい金柑が沢山採れたから作っちゃった!
という、シャチョーさんの思いつきチャレンジのビール。

しかし、とても美味しかったです。

エールなので、甘さと鼻に抜けるフルーティな香りが特徴的。
この金柑エールは、コクと苦味は少ないけれど、旨味はしっかりあるビールでした。

お店の方のお話では、樽を開けたばかりと中間、残り少なくなってきてから、と時間の経過でまた味が結構変わるのだそうです。

好きな方は、そのタイミングをわざわざ聞いてから何度も飲みにくるのだそう。

ビールも、ワインに劣らず奥が深いですね!

来週はバレンタインバージョンのビールがでるそうなので、また飲みに行ってきます。

↓ポチッとクリックして頂けると、お口の中に美味しさが広がります♪
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

同じモノを食べ続けてしまう心理について考えてみる

今日の朝ごはんです。

振り返ってみると、
今週だけで3回もコレを食べています。

月単位、年単位で考えてみると
さらに驚くべき回数になるに違いない。


世の中には、2種類の人間がいると思うのです。

毎日違うものを食べたいヒトと
毎日同じモノを食べたいヒト。


もちろん、ワタクシは後者なのですが
なぜ、同じモノばかり食べるのか。

その心理は、どこからくるものでしょう。


簡単に言うとメニューを考えるのが面倒だからなのですが、実はそれだけではありません。


まず、ワタクシが何度も食べてしまうものとは、どのようなものか。

それは間違いなく美味しいものであるということ。

貴重な材料費と時間を使って作ったものが、斬新なチャレンジ過ぎて、奇想天外な味になったら悲しい。

新商品だ!と飛びついて、失敗だったら悲しい。

そんな気持ちが、
いつもワタクシにポッキーや麦チョコや、
湖池屋のポテトチップスのり塩を選ばせるのかもしれません。


そういえば、この前も今流行りのパン屋さんで買ったパンが、全然言うほどでもなくてガッカリしたばかりでした。


失敗したくない。

まあ、要は保守派なのですが。
実はもっと根の深い原因があることに気づいてしまったのです。



思い起こしてみると、ワタクシのおじいちゃんは、
何故かいつもお土産が『みたらし団子』でした。

最初におじいちゃんが団子を土産に持って来た時に
「お団子美味しい!大好き!」と言ったら、それ以来、団子以外のお土産を持って来なくなりました。


また、小学生の頃の夏休みの昼食は、1週間の半分は『そうめん』でした。

母の好物がそうめんだったということもあるのですが、たぶんきっと、毎食メニューを考えるのが面倒だったんでしょう。

そう。
つまりこの『同じモノを食べ続けてしまう習性』は、遺伝だったのです。

わかったからどうなんだ、という話ではあるのですが。

↓ポチッとクリックして頂けると、お口の中に美味しさが広がります♪
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

体に良いのか悪いのか分からない食事

今日は家族が皆出払っております。
ワタクシたった一人の夕食。

そんなわけですので。


おやつじゃありませんよ。
夕食です。

今川焼きは、低塩低タンパク。

鶏だしフォーはグルテンフリー。
しかも低カロリー。

R1は、強さ引き出す乳酸菌。


一見、体に良さそうですね。


だがしかし。


全然、ダメな気もする。

↓ポチッとクリックして頂けると、お口の中に美味しさが広がります♪
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

今日のおやつ

元気がない私を心配して、娘が買ってきてくれました。

ありがとう。

また頑張ります。


↓ポチッとクリックして頂けると、お口の中に美味しさが広がります♪
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村