とっても美味しい、外パリッ!中モチ!ベーグル

大好きなパン屋さん、『ポラリス』のベーグルを買いました。

ここのパンではクロワッサンが一番好きなのですが、今回は初めてベーグルを頂きました。

見た目にも外皮がパンッと張っていて、とっても美しい。


これは変わり種ベーグルで、生地にゴマとチーズが入っています。


トースターで2分ほど軽く温めて食べました。

見た目通り、割るとパリッという感触がして、中はモチモチです。

久々に、本当に美味しいベーグルを頂きました。

また買おうっと。

というわけで、本日の朝ごはんです。

ポラリスのゴマとチーズのベーグル
*キャベツと玉ねぎのソテー 60g
スクランブルエッグ
*ポッカ減塩カップスープ(コーンクリーム)
*りんご 50g

↓ カップスープはこれです。↓


キャベツソテーとスクランブルエッグは、塩不使用で有塩バターをそれぞれ5gづつ使いました。
慣れると、これだけで充分な塩加減に感じるようになります。


3ヶ月食事管理で塩分調整をしてきて思うのは、塩は身体には刺激物なのだということ。

低塩に慣れてくると、外食をした時に食事が辛く感じます。
舌が痺れるように感じることもあります。

食物の保存に塩は欠かせませんが、保存食の塩分は水にさらしたり茹でたりして、出来る限り塩抜きしてから食べる方が良いと思います。

寒い地方など、塩蔵の食物を多く食べる習慣の地域では、胃がん脳卒中脳梗塞などが多いそうです。


私の1日の塩分摂取制限は5g。

腎臓病や高血圧がない人でも、この程度で充分だそうです。

ファミレスなどでメニュー票を見ると、1食で軽く5gを超えるものが沢山あります。

いかに普段から塩分を取りすぎているかが分かりますね。


今は健康でも、10年20年と高い塩分の食事を摂り続けていると、内臓が処理しきれずに少しづつ悪くなってしまいます。

塩加減は、油断すると濃い方に傾いていくもの。
物足りないと思うのは、舌が鈍ってきていることでもあるのです。


低塩減塩にしていくと、楽しいこともあります。

今まで余り感じることが無くなっていた、素材そのものの味を感じ始めます。

手を掛け育てられた良い素材と、そうでないものが、自分の舌で判るようになります。

調味料で誤魔化されない料理を、作り食べていきたいものです。

↓ポチッとクリックして頂けると、お口の中に美味しさが広がります。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村